LGBTの記事一覧
-
性同一性障害の「身体検査」ってなにするの?
性同一性障害の治療でカウンセリングが終了し、いよいよ診断書をもらう、という段階になると医者から「身体検査をしてきてください」と指示をされます。「身体検査?なにするの?」「性自認の問題なのになぜ身体検査?」と戸惑うあなたに、性同一性障害の... -
【完全版】性同一性障害の治療完全ロードマップ
身体的な性別と「私の性別は○○だ」という性自認が一致していない、性同一性障害(GID)。なかには性自認に合わせて、性別適合手術を行いたいと考える人が多くいます。しかしそれにはいくつかの過程を経なければなりません。この記事では、具体的に治療を考... -
身体の性別が決まる仕組み、性分化のメカニズムとは?
そもそも身体の性別ってどうやって決まっているのか?確かに、身体が「男性/女性」ってどのようなメカニズムで別れているか、ってあまり意識したことないですよね。ここでは身体が「男性/女性」区別される性分化のメカニズムと、そのメカニズムに関する障... -
クエスチョニングとは?LGBTも男も女も決めない選択肢
「自分の性別に違和感があるけど、LGBTに関する説明を見てもピンとこない」「身近な人が性について悩んでいそうだけど、当てはまりそうなものがない」 そんな場合、その人は「クエスチョニング」という状態かもしれません。LGBTQという表記を見たことはあ... -
Xジェンダーとは?どこよりも分かりやすく解説
男性でも女性でもない性「Xジェンダー」「男性でも女性でもない」とはどういうことなのか。「俺は男性だ」「私は女性だ」と明確に信じて普通に暮らしていると「男性でも女性でもない状況」というのは理解しがたいでしょう。もしかしたら「ただの勘違いや思... -
性同一性障害とは?当事者が徹底的に解説します。
「テレビで性同一性障害という言葉を知ったが、もしかしたら自分もそうなのかも」「周りに性同一性障害の人がいるけど、正直よく分からない」「つまりオカマとかオナベってこと?」と性同一性障害について知りたいというあなたに向けて、当事者の私が詳し... -
トランスジェンダーとは?当事者が分かりやすく解説します。
LGBTの中の「T」で表されている「トランスジェンダー」という言葉についてこの記事では、当事者がトランスジェンダーについて徹底的に解説します。 【「身体の性別」と「性自認」】 身体の性別 「身体の性別」は、その名の通り身体上の性です。出生時に割... -
「LGBT」だけじゃない?多様な性を一挙に紹介します。
LGBTについて調べてみたけど、自分や身近な人の中に「LGBT」にも当てはまらないような人がいる。または「もっといろんな性について知ってみたい!」そう思ったあなたに、LGBT以外の多様な性について解説します。前回の記事も合わせて読んでいただけたら、... -
【あなたにも関係ある】「SOGI」とは?「LGBT」との違いも徹底解説
「SOGI」という言葉を聞いたことはありませんか?セクシャルマイノリティについて語られるときに「LGBT」という言葉とともに、最近よく出てくる言葉です。「LGBT」という言葉と一緒に出てくることが多いので、セクシャルマイノリティの総称かと誤解されが...