性同一性障害– tag –
-
FTMの水着や更衣室はどうする?プールや海を思い切り楽しむ方法
夏ですね!暑いですね! この季節になると海やプールに行きたくなる方は多いのではないでしょうか?そこでFTMが直面するのが「水着」問題。 胸オペをしていなければ上半身裸になる訳にもいかない。だからって女性用の水着を着るのは絶対に嫌だ。 胸オペは... -
FTMだと友達にカミングアウトされたときの接し方
もし友達から「実はFTMだ」とカミングアウトされたら、どのように接したらいいのか、そしてどんな声をかけたらいいか、またはいけないかが分からず困ってしまうことがあるかもしれません。「味方でいたいけど、もしかしたら傷つけるような言葉を言ってしま... -
性同一性障害の就活戦略。カミングアウトの最適なタイミングと企業選び
性同一性障害の方がぶつかる壁の1つである就活。 「いつカミングアウトしたらいいだろう。そもそもカミングアウトするべき?」「どうやってカミングアウトしたらいいだろう」「企業の担当者は理解してくれるだろうか」 今回の記事では就活の中でもカミング... -
性同一性障害/トランスジェンダーが描かれた日本映画・ドラマをご紹介
性同一性障害やトランスジェンダーについて学ぶには、書籍のほかにドラマや映画作品を見るという方法もあります。また当事者としては物語を見ることで共感したりし気持ちを癒やすこともできるかもしれません。 そこでこの記事では、性同一性障害やトランス... -
【意外と簡単】タイでの性別適合手術(SRS)を自己手配する方法-完全ロードマップ-
タイでの性別適合手術を行う際に、アテンド会社を利用せずに自己手配でもできることはご存知でしょうか。 実は自分で全て手配をしてタイで手術を行うことは、そこまで難易度が高くありません。アテンド会社を使用するよりも20万円近く費用を抑えることがで... -
アライとは?アライになる方法・注意点3つと事例をご紹介
「アライという言葉を聞いたけど、意味があまり理解できない」「アライになりたいけど、何をしたらいいか分からない」 そんな悩みを持つ方に向けてこの記事では アライとは何か アライになるためには何をしたらいいか アライとしての注意点 を中心にご紹介... -
出会いがないFTM必見。オススメの出会いの場6選
「パートナーがほしいけど中々出会いがない」「FTMを理解してくれる友達が欲しいけどどこで出会えるかが分からない」という方に向けて、この記事ではFTMにオススメの出会いの場をご紹介します。 【SNS】 SNSは無料で利用できる、交流ツール。出会いのきっ... -
性同一性障害の改名時に使える使用実績例|実績がないときの対処法も紹介
性自認にあった名前に改名する際に必要になるのが「使用実績」その他必要書類と一緒に、「今までも使ってきたから、この名前に変更しても周りに悪影響はないよ」ということを証明する意味でも必ず必要になります。 「使用実績ってなに?」「使用実績にはど... -
FTMのパスグッズまとめ|上半身も下半身も
FTMの多くの方が気になる「パス度」 他の人から男性として認知される確率といっていいでしょう。 普段の生活、トイレやお風呂など絶対にパスしたい場面、ありますよね。 そんなときに使えるパスグッズを、部位別にご紹介します。各関連記事も紹介している...